次世代女性購買リーダー養成講座
対面
オンライン
Web配信
~ 競争力を求められるビジネス社会で女性リーダーとして活躍する購買知識やスキルを学ぶ ~
|
主な内容
人には、その人ならではの個性や資質としての能力があります。適材適所の観点で、その個性や能力が活かせることができれば、すばらしい就業人生を送ることができます。
なかでも一番の個性は「性別」です。男性の個性と女性の個性は、それぞれに特徴があります。
その特徴に合わせた適材適所配置として、女性特有の能力が活かせる仕事が「資材調達バイヤー」です。
従来のように、事務処理作業としての" 女性能" の活用ではなく、リーダーとして女性ならではのキャリアビジョンを意識した「第2のプロフィットセンターの実現」のための購買知識とスキルをわかりやすく解説します。
女性バイヤーの皆様の参加をお待ち申し上げます。
対象
女性バイヤー
開催地・開催日・会場
開催地 |
開催日 |
会場 |
所在地 |
―― |
2024年 2月 1日(木)10:00 ~ 16:30 |
会場の設定はありません |
(Web経由のみにつき、会場はありません) |
※ このセミナーはWeb配信受講(収録済みのセミナーの動画の視聴)のみです。
※ Web配信の場合は、インターネットブラウザ(Edge など)を利用します(詳細はメールにてご案内)。
※ 講義内容、時間等は変更になる場合があります。
プログラム
1.購買バイヤーの役割と能力
(1)購買部門の重要性
資材調達活動の高い利益貢献度
(2)購買バイヤーの役割・能力について
調達業務の定義と目的・狙い
【価格決定の背景】価格(プライス)が決まる要因
【価格評価の方式】価格評価の考え方の変遷
【価格算出式】費用(コスト)を価格(プライス)に置き換える
方法
【価格の元の、原価の構成要素考え方】コストパラメータ
【価格見積書】コストを価格に変換する帳票
2.バイヤースキル(キャリア形成と能力開発)
(1)バイヤーに必要なマルチスキル
【調達業務の製品コスト上の位置付け】コスト決定曲線とコスト
発生曲線
【調達業務の業務フロー上の位置付け】ビジネスプロセス
【調達業務の各部門との関わり】コーディネーター機能
【調達業務の3つの機能活動】基本活動/管理活動/創造活動
【調達業務の体系的な学習カリキュラム】バイヤースキル教育一覧
(事例)
(2)バイヤーの資質について
【コーディネーターとしての資質】
【改善パーソンとしての資質】仕事=作業+改善(アイデア)
+5意識)
3.商談相手を"納得させる"ためのスキル・ノウハウ
(1)“説得の連続”が、納得に繋がる
【調達先納得のための心構え】
(2)説得連続のスキル
【説得について】
【説得は仕組み】説得は、話術だけではありません
【説得は創り込む】「見える化」で説得力のアップ
(3)納得させるノウハウ
1)人間関係を成立させる心得
2)上手な話し方12か条~テクニック~
3)購買商談に当たっての心得~商談準備段階に心構えを作る~
4)商談時の心構え~商談時のノウハウ~
(4)商談戦略5W1Hの事例
【説得の段取八分】商談成功のための事前準備
4.男性能・女性能の理解
【女性力の活用】バイヤー業務への適性
(1)職場にみる「男性能・女性能」の違いについて「女脳」が
購買調達業務に有効な背景
【購買「女性脳」の目指す姿:三条件
(2)調達業務に活用する「脳力」の発揮
【「女脳」が購買調達業務に有効な背景】
5.性格分析による自己理解・他者理解
~購買調達リーダーのための要件~
エニアグラム・エコグラムで
自分や部下の気持ちに気づく
(1)エニアグラムで自分や部下の気持ちに気づく
【エニアグラムの概要】
【エニアグラム知恵の構成】
【エニアグラムの活用手順(1)~(4)】
【エニアグラムのコミュニケーション活用】
(2)エコグラムで自分や部下の気持ちに気づく
【エゴグラムの概要】
【エゴグラムの活用方法】<自身判断の例:23パターン分類中>
|
6.有利に購買(調達)するための商談技術
【商談方針書】
【商談戦略・戦術書】コストダウン商談戦略表
(1)商談のメカニズム
【商談当事者の心理とその内容】
1)商談相手より有利に購買するための商談技術(技術商談と価格
商談)
(2)技術商談+価格商談
【技術的な見解を協議の技術商談+価格決定条件を考慮する価格
商談】
(3)有利な商談のための購買技術体系
【購買技術を極め、双方合意形成の価格を商談する】
【有利購買視点技法(1)(2)】視点/狙い/適用対象
(4)技術商談・価格商談における武装と進め方(1)~(5)
7.バイヤーに必要な理論武装トレーニング
(1)購買「品」に対するマネジメント理論武装
・素材・原材料/市場品・規格品(プライス品)、外注加工品
(コスト品)の理論武装
【部品区分と購買流通】
【購買価格構成と購買業務視点】
【調達価格決定までの視点研究の進め方】(1)(2)
【視点研究の例】(例1・2)購入マ-ケットの選択開拓研究
【プライス品/コスト品に対するマネジメント体制の構築】
(2)購買「業務」に対するマネジメント理論武装
【不透明な時代、スクラム構造で推進】
【調達コスト改善技法】企業ニーズと改善技法の説明
(3)価格競争力強化のための購買調達活動
【価格競争力強化活動の体系(例)】
8.アクション・コーチング
(1)具体的な行動を促すオープン・クエスチョンの活用
(2)“聞き上手”な上司になるための質問力
【部下に具体的に行動させようと思ったら、・・・。】
【部下に具体的に行動させようと思ったら、・・・。】
(3)リーダーは質問の技術を身に付けよ!(1)~(5)
(4)リーダーシップとリーダー
【リーダーシップとは、リーダーとは】
【管理監督者に要求される、明日への価値観】
【管理監督者の条件を考える】
【管理監督者の資格とは何か】
【管理者としての心構え】
9.キャリアライフビジョンを描く
(1)自分が働く組織のビジョンと個人の目標を関連付ける方法
1)組織のビジョン
2)個人の目標との関連付け
|
※講義内容、時間等は変更になる場合があります。
※本セミナーは、Web配信での実施となります(詳細はメールにてご案内)。
講師紹介
西水 晃 氏(一般社団法人日本資材管理協会 主任研究員/モノづくり研究所 代表)
専門分野は原価改善〜高収益体質構築。
製品・購買・製造のコスト削減、ERP業務改善等の原価改善、利益管理の仕組み造り等のテーマで、中小・中堅・大企業80社余りのコンサルティング活動を展開中。
参加要領
※ 受講希望の方は、1月25日(木)までにお申し込みください。
※ 受講希望の受付は終了しました。
受講料 |
一般 42,700円 / 会員 36,600円
(受講料には、テキスト代・消費税が含まれています)
|
申込方法 |
受講料は申込書到着後お送りする請求書に基づき開催日前日までにお振込みください。
領収証がご入用の場合は、別途ご連絡お願いたします。
|
お願い (全参加方法共通) |
※電子メールが届かない方
・迷惑メールに自動的に振り分けられている可能性がありますので、一度ご確認頂きますようお願い致します。
・セキュリティソフトの設定によっては、メールを迷惑メールと判断し、受信拒否・削除することがあります。
・お使いのセキュリティソフトの設定をご確認頂き、迷惑メール除外設定をお願い致します。
・プロバイダによっては、ウィルスブロックや迷惑メール振り分けサービスが無料で標準設定されている場合があります。
プロバイダで無料標準設定されているウィルスブロックや迷惑メール振り分けサービスがないか、各プロバイダのページで
ご確認頂けます様お願い申し上げます。
・受信ボックスがいっぱいになると、新しいメールを受け付けないことがあります。
最近、メールを使用されていないお客様でお心当たりのある方は、サーバーのメールを削除して下さい。
|
お願い (対面の方) |
※ICレコーダーの持ち込みはご遠慮下さい。
※キャンセル規程参加予定の方がご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合、開催日前日および当日のキャンセルについてはキャンセル料として
参加料の全額を申し受けます。ご了承ください。
|
お願い (オンラインの方) |
※前日までにメールで招待状が届かない方は事務局までご連絡をください。
※初めて ZOOM をご利用になる場合は、事前に接続テストを実施してください。
(※ブラウザは最新の物をお使いください。)
Zoom 接続テストページ:https://zoom.us/test
↑上記の接続テストにて、操作に関してご不安がございます場合は、事務局まで「事前テスト希望」の旨ご連絡をください。
※1申込につき1名様が受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けいたしません)
※音を出して視聴できる環境をご用意ください。
(イヤホンやヘッドセット外部スピーカーを使用しての受講をお勧めいたします。)
※お申込みの際に参加される方のメールアドレスを必ずご記載ください。
※テキストは事前に送付いたします。
※本セミナーの講義資料、および配信映像の録画、録音、撮影など複製、二次利用は一切禁止させていただきます。
※ZOOMにおけるリモート制御ならびにレコーディング機能はホスト側(主催者)のみ有効、受講側は無効にさせて
いただきます。
※お申込みの際に必ず「オンラインセミナー受講規約」をご確認ください。
お申込み完了を以って規約に同意した事といたします。
|
お願い (Web配信の方) |
※前日までにメールで招待状が届かない方は事務局までご連絡をください。
※1申込につき1名様が受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けいたしません)
※ブラウザの『Internet Explorer(インターネットエクスプローラ)』では、視聴ができませんので、
下記のいずれかのブラウザをダウンロード、インストールしてご使用ください。(Firefox推奨)。
(※ブラウザは最新の物をお使いください。)
・ Microsoft Edge
→ ダウンロードページへ
・ Firefox
→ ダウンロードページへ
・ Google Chrome
→ ダウンロードページへ
↑上記のどれかをご使用ください(Firefox推奨)。
※音を出して視聴できる環境をご用意ください。
(イヤホンやヘッドセット外部スピーカーを使用しての受講をお勧めいたします。)
※お申込みの際に参加される方のメールアドレスを必ずご記載ください。
※テキストは事前に送付いたします。
※本セミナーの講義資料、および配信映像の録画、録音、撮影など複製、二次利用は一切禁止させていただきます。
|
お問い合わせ先 |
一般社団法人日本資材管理協会セミナー事務局
電話:03-5687-3477 info_jmma@jmma.gr.jp
|